UEC 17(M) / 競技プログラミングとか気になります!
履修登録しようと思って学務情報システムにログインする→古いアカウントでログインしてしまう→システムが利用不可というエラーメッセージ→ログアウト出来なくて死亡
Orario、普通に燃えるのも当然みたいな感じの案件っぽい。確かに学務情報システムとか利便性に欠けてるけど、それはそれとして、例えばうちの大学だったら情報基盤センターのポリシーに反してそうだし。
研究室のPC、ArchとUbuntuのDualBootにすることも検討するべきか
1台はARM関係の作業をするのに必要なんですが、2台目以降の使い道が…
Raspberry PIって意外と有効な使い道がなくてあれですよね…。
最近もう少し線形代数を詳しくやるべきかなと思いつつ、一年の復習程度しか出来ていない
研究室にマウスを忘れてしまったなあ。
friends.nico httpsしかListenしていないことに強さを感じる
大学のBAN基準厳しすぎる問題。zshでscpのタブ保管をちょっとやっただけでもBANされますし
自宅での監視,自宅から外への疎通が死ぬと監視も死ぬので,外部からの監視にMackerel導入した
Debian使っててもUbuntuの恩恵を多大に受けてる気がする(逆もそうなんでしょうが
Ubuntuのsnap(パッケージングシステム)ってDebianのtestingまで来てたのね
まあデフォルトでDBが永続化されていないのは結構酷い罠ですが
Mastodon公式のdocker-compose.yml,一台で完結させる分にはそう悪くないというのが使ってみた感想です.メール関係だけちょっと面倒だけどオンプレでもそこまで変らないと思いますし.
Let's EncryptとAzure DNSを連携して良い感じにするツールを書きたい
明らかにリソース数不足だし、クラウド化して人が増えたら装置も増えるようにするべき
雨さえなければ一時間待機してから受けるのに残念
健康診断、そこそこ混んでて怠い
無線LAN登録のためにさえ必要でなくなってからは、英語の授業以外に使われているのでしょうか、あれ。
ここのインスタンス、現状でも電通大SNSより活気がありそうな気がする
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!