世界が平和になったらいいなぁ
サドラーズウェルズにロードカナロアで463Kgサンデーサイレンスorヘイロー0%だから面白そう
来年のPOGはこれ指名しようかなぁ。馬格がついてくるか次第かな
ローマンエンプレスの17に惚れたんですけど、一口六万か。ペイできるんじゃ・・・
あれで福永J責めるのって意味不明で、彼はやることはやってくれたと思います問題はミルコ。どうした
ランフォザローゼスは良く見えたと言って二着も、本命カテドラルが大敗。二連続大敗は人気落ちて美味しいはずなんだけど、今日の負け方見ちゃうともう買うことはないかな・・・
データが通用しない&馬体診断も下手くそ&馬場読み大事でしたね
新馬勝ちのみの馬が京成杯買ったのは初めてかな。冬のノヴェリスト産駒が芝で勝ち切るのも珍しく、ノヴェリスト産駒が重賞を勝つのも初。うーんデータなんてなかった
ラストドラフト勝ちましたね。3連単221倍か。700倍台買ってたからまあなかったなぁ
真冬のノヴェリスト産駒は消しだけども、ラストドラフトはノヴェリストの代表産駒に成り得る。ここを評価できるかどうか
購入完了。淀短距離はフミノムーンから
昨日の馬場のイメージ持ってたけど京都のダート含水率おかしくない?もう魔境大井でやろうよ
レオビヨンド以外結構軽いね馬体重
ダンカークは、なんというかノヴェリストと同じでまだ配合が確立してない感じをひしひしと感じる。ミスプロ系で、ハマれば跳ねるはずなんだけどどうも配合が違うというか。
ラストドラフトの評価次第で馬券が大きく変わるんだけど、どうしていいのか分からない。ノヴェリストって国内牝系で有名種牡馬のインブリード作れないからほんっとつかめない。ダンカークくらい分からない
気が付いたら週末で競馬を全く考えてなかった。まともに考えたのって京成杯くらい。
種馬じゃなかった牝馬だった・・・
反省点としては、ウインドインハーヘアが入らなかったこと一点。あとは完全な知識不足ウインドインハーヘアにダンスインザダークとかいう最高の種馬になり得るのがいたのに活躍せずに引退していたので多分消えてるよね
テーマは・非サンデー系・サンデーのクロスは血量に注意・Turn toばかり増やしてもよくわからないのできちんと他も補填する・シラオキ牝系を入れる
マコトサンバギータを母に、どんな種なら合うかという議題の大喜利、素人ながら考えた結果リオンディーズという結論が出た。理由は特にない
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!